2021年3月20日土曜日

2021年度新会員募集のお知らせ

 

🌱2021年度 新会員募集のお知らせ🌱

❗️3月25日追記 希望者多数のため
締め切りをさせていただきます。
秋の募集案内を希望される方や
といとい活動へご興味のある方は
オフィシャルLINEへのご登録を
よろしくお願いします。❗️


こんにちは😊森のようちえんといといです!
2021年度春の新会員を募集を開始します♪
zoomにてオンラインの入会説明会を行い
体験会を行いますので、入会を検討されて
いる方はどちらもご参加お願い致します。
ご都合の合わない場合にはご相談ください。

○入会説明会○
2021年4月4日(日) 10時から1時間程度
zoomにてオンラインで行います。
お子様が傍にいらっしゃっても問題ありません。

○入会体験会○
日程 4月13日(火)・15日(木)
20日(火)・22日(木)のいずれか1日
時間 10時から14時
といといの日常活動へ遊びに来ていただき
活動の様子を体験していただきます。
お子様の体力をみながら途中までのご参加
でも大丈夫ですよ。
場所は千歳市内の森林公園などです。

○募集定員○
5組
入会説明会、体験会ともにご参加いただい
た後、ご入会手続きとなります。
2020年度秋のお申し込みにお問い合わせを
いただいている方を優先的にご案内させて
いただきます。
日程のご都合がつかない場合には個別に対応
致しますのでお問い合わせくださいね。

○活動詳細○
チラシをご覧ください。

○ご連絡方法○
チラシのQRコードを読み取るかこちらの
URLを選択し、といといオフィシャルLINE
へご登録、お申し込みお願い致します。

○活動の様子をご覧ください○
といといホームページ 
といといFacebook
といといInstagram

お申し込みお待ちしています😊

2020年7月2日木曜日

2020年度新メンバーを迎えました♪


8組の新メンバーを迎え、今日ようやく
「めばえの会」を行うことが出来ました!

雨が続いたり、活動拠点に熊さんがでたりで
いつものように輪になってお名前を呼ぶことは出来ませんでしたが
名札をプレゼントし、これですっかりといといっ子の仲間入りです。

名札をプレゼントしたあとは、雨の中のおおはしゃぎ!
大きな水たまりを何度を走り抜けました。

小さな僕は、お姉ちゃんたちの走り回るお水がお顔にかかり困り顔。
それでも、全身で雨や水たまりをの感触を楽しんでいました。

コロナの影響で長らく活動を自粛していたといといですが6月2日より活動を再開しています。

これまで、全ての活動を自分たちで作り、お互いに信頼を積み重ねてきたからこそ、安心して活動ができるのだと感じています。

私たちお母さんにとって、子どもたちの今にとって大切なことをしっかり守ること。

できる限りのリスクを回避し、社会への影響を考慮すること。

そのバランスをしっかりと見極めることが大切だと思います。

まだまだ出来る活動に制限はありますが
森の中で、湖で、原っぱで、子どもたちは元気に走り回っています。

子どもたちがキラキラ弾ける笑顔ではしゃいでいる。
これが守られなければ、未来はない。
私は、そう思います。

                                なお



2020年7月の活動予定

7月の予定
2日(木)めばえの会 防災の森
7日(火)名水公園
9日(木)林東公園
14日(火)千歳病院 ミーティング
16日(木)名水公園
18日(土)ちゅぷ 登山[予備日19日]
21日(火)防災の森
23日(木・祝)活動休み 
28日(火)千歳病院
30日(木)支笏湖ポロピナイ

毎回10時集合 14時解散です♪

持ち物 お弁当、飲み物、敷物、着替え、
救急セット 、帽子、タオル、保険証など

新メンバーを迎え、新緑の中のびのび過ごそう♪

2020年4月22日水曜日

といといは活動を休止中です。2020新会員は募集中!


2020/5/6追記
緊急事態宣言延長に伴い
GW明け(5/6)までの予定
だった自主活動期間を
5/31までに延長します。
引き続き自主活動を楽しみ
根っこで繋がり合いながら
ハッピーに過ごしましょう♪


森のようちえん といといは
2020年4月14日から5月6日まで
活動を休止することとなりました。

たくさんの話し合いを重ね
それぞれの思いや立場に寄り添い
自分の気持をしっかりと見つめ
悩んで考えて感じて、伝え、共感し
といといのみんなにとっての大切
なものを守れるように選びました

会としての活動は休止していても
困った時には声をかけあい
苦しい時には寄り添える
心はいつも密接・濃密・密着の三密で♪

活動休止に伴い、新年度に向けての
体験会は延期としますが、新会員の
募集は引き続き行っておりますので
興味のあるかたはご連絡お待ちして
おります!

といとい2020新会員募集について
https://morinotoitoi.blogspot.com/2020/02/2020.html

2020年3月10日火曜日

活動再開しました

本日3月10日より活動を再開しました。
自主保育である私たちは運営から活動まで全て父母で担っています。
今回の新型コロナウイルスの流行に伴い、一時は活動を休止しましたが
メンバーで話し合いを重ねた結果、親子にとって必要な場であると判断し
必要な対策を作成共有し、本日より再開することとなりました。
以下はといといメンバー全員で共有している対応です。
--------------------------------------------------------------------------

「森のようちえん といとい」新型コロナウイルス対応について
 2020/03/06 作成
2020/3/13 更新


下記は現段階での「といとい」としての方針です。
状況の変化に伴い、常に再検討を繰り返しながら
今後の活動の方向性を決めていきたいと考えています。
「といとい」の得意な臨機応変で柔軟な姿勢で
常に子どもを真ん中に活動を作りましょう。


●活動再開について●

〇活動再開日 2020年3月10日火曜日から

○活動日 3月10日~24日 火・木・土

※活動日を増やすことで人数の分散を図ると
共に休校・休園中の居場所づくりとする
※実りの会は延期とする(日時未定)


〇対象 といといメンバー及びその兄弟
   ちゅぷメンバー及びその兄弟
※週1会員、週2会員、ちゅぷ会員関係なく、回数制限はもうけない。

〇人数の制限 人数の上限を20人とし、それを上回る場合は場所を分散する

※集団の密集を防ぎ、感染リスク、環境や社会への負荷を軽減する


〇保険 全ての活動に加入をする


●といといの対策●

○活動における注意
・体調に不安のある時はお休みする

・37.5℃を超える発熱のある場合はお休みする

・咳やくしゃみのある時にはマスクを着用する

・食事前、トイレの後には手洗い、帰宅後は手洗いうがいを行う

・活動中の手洗用に各自水を携帯する

・新型コロナウイルスに感染したことがわかった場合は運営に報告をする

・2週間以内に活動に参加したメンバーが感染した場合、
一時活動を休止しその後の対策をたてる

・一回の活動ごとの人数の上限を約20人とする(上回る場合は場所を分散)

・当面の間、室内活動はしない(公民館・コミセンなど)

・当面の間、集団調理を行わない

・仮説トイレは使用後に次亜塩素酸ナトリウム水で便座周りと
ドアノブを消毒し、使用時以外はドアを開け換気する

・ビニールハウスを使用する際は、活動前と活動後に小上がりや
ドアノブなどを次亜塩素酸ナトリウム水でウエス(使い捨て)を使いふき取る。
ドアなどを開放し換気をよくする。
※現在使用休止中

・千歳病院内へは立ち入らない(森と駐車場のみの使用)



●活動を再開すると判断した理由●

・子どもと親の身心の健康を守るために必要だと判断したため

・子どもたちが感染した場合の重症化のリスクが低いこと

・野外では感染のリスクが低いこと

・不特定多数の参加者ではなく思いを共有し、信頼しあう集団であること

・子どもたちの発達にとって日常を過ごすことが大切であること

・子育て中の親にとって繋がり合い続けることが必用であること

・孤立した子育ては親子関係を圧迫する危険性がありそうなりつつあること

・心身のストレスは免疫力を下げる危険性があること

・子どもから集団を奪うことは学びを奪うことであること

・子どもたちの遊びを確保することは命を守ることに匹敵すること

・外気や日光に当たることは健康維持に有効であること



●今後の課題●

・国内において感染が拡大した場合の対応・対策

・メンバーや家族などに感染者が出た場合の対応・対策

・25日以降の活動内容、場所、日程、頻度など

・リスクの洗いだし、課題のシェア

・実りの会の実施方法・実施日

・それぞれが抱える思いや悩みのシェア

・ビニールハウスの使用開始のタイミングについて



●といといとしての責任●

「といとい」としての社会への影響や責任についてもしっかりと
考えていくことが必要です。
常に情報を収集し対策を練り直し、ガイドラインに従い再評価を
繰り返し改善していきます。
状況の変化に伴いといといとしての対策も変化していきます。
集団感染を起こさないための対策をメンバー全員で把握し実行します。
活動することでのメリット・デメリットをしっかりと把握し
その上で活動の継続を判断していきます。



!!自分自身で決めてください!!

あくまでも、活動に参加するかを判断するのは個人個人です。
少しでも不安がある場合は自分の直感や考えを優先し積極的にお休みしてください。
参加するかどうかは完全に自由です。それぞれのおかれた状況や考えは違います。
違って当たり前ですから、色々な選択があっていいと思います。
それが「といとい」です。
私たちは自分の人生を生きています。
どんなことに対しても自分で考え感じ選択し責任を持つ。
ということがこれからの社会でも子育てでも大切だと思います。

2020年3月5日木曜日

活動再開に向けて

森のようちえんといといは
新型コロナウイルスの拡がりと
小学校休校に伴い、2月27日
から活動をお休みしています。

現在、活動再開に向け話し合いを
重ねているところです。
あらゆるリスクや、課題を洗いだし
メンバーの思いを共有し、総合的
に判断をしたいと考えています。

子どもたちの遊びを守ることは
命を守ること。
子どもたちから仲間を奪うことは
学びを奪うこと。

家に閉じこもり、苦しんでいる
お母さんたちがたくさんいます。

親子にとって本当に大切なこと。
子どもの成長にとって優先すべきこと。 

よく見極めることが必用です。
何を選んでもメリットデメリットがある。
そのどちらもしっかりと受け止めて
判断することが大切だと思います。

なお

2020年2月21日金曜日

2020年3月の活動予定


〇3月の活動予定

3(火)千歳病院→お休みに変更

5(木)林東公園&千歳病院(会場準備)

10(火)実りの会(卒会)in千歳病院
~会員のみでの活動~

12(木)お休み

17(火)千歳病院

19(木)青葉公園公民館側&公民館2階(11:00〜15:00)

○持ち物
着替え・替えの靴・救急セット・飲み物・敷物・お弁当

〇服装 
季節や天候に合わせた動きやすく汚れの気にならないもの
帽子、スノーブーツや長靴、脚絆
スノーウェア、手袋

2020年度新規メンバーを募集します!


2020年度新会員募集を開始しました。
私たちと一緒に自然の中でのびのびと子育てしませんか?
お問合せお待ちしております!

●新会員募集●

○活動日 
毎週火・木曜日 月1土日祝 
10:00〜14:00

○対象 
おおむね1歳~就学前の子とその保護者

○入会金 
一家族3,000円 (初年度のみ)

○会費
1人目 親子で¥3,000円/月
2人目 1,000円/月
3人目から 無料 

○保険料(実費)
子ども1人800円/年 大人1人350円/年

○場所
主に千歳市内の森林や公園
(毎回の活動場所はブログの活動予定などで確認できます)

○持ち物
着替え・替えの靴・カッパ・救急セット・飲み物・敷物・お弁当

〇服装 季節や天候に合わせた動きやすく汚れの気にならないもの
夏は帽子、スニーカー又は長靴やサンダル、雨具
冬はスノーウェア・暖かい帽子・手袋・スノーブーツ・脚絆

●体験について●
入会ご希望の方には、以下の日程でといといの活動を体験することができます。

〇日にち 4月21日・23日・28日・30日
※新型コロナウイルスの影響で延となりました。
日逓は決まり次第ブログやFBにておしらせします。
新会員は引き続き募集しておりますのでご連絡
おまちしております。

〇料金 一家族一回500円

※その他ご質問等がありましたら、ご気軽にご連絡ください。
おまちしています。

♢お問合せ

♢HPでは詳しい情報を見ることができます!

♢ブログでは月の予定やお母さんたちの日記を紹介

♢Facebookやインスタグラムでは日々の活動の様子をのせています!
FB

インスタ

ぜひご覧ください。

___________________________

こどもたちの ありのまま
自分自身の ありのままを
受けとめるということ

子どもを
信じて待つということ

言葉にするのは簡単だけど
とってもむずかしいですよね

少し届きそうになるとするすると
指の間をすり抜けていくようで
なかなか自分のものにはならないけれど

目の前の子どもの今が
とても愛しくて素晴らしい!
私のこの感情全てが
とても大切で誇らしい!

と、思えるようになれたら
毎日のたくさんの成長や幸せを
感じることが出来ると思います。

大きな大きな自然の懐に抱かれ、包まれて

たくさんの仲間たちに受け止めてられ、許されて

こどもたちの大きな愛をめいっぱいもらって

少しずつだけど、私っていいかも?
私の子どもたちって素敵じゃん?

と、思えるようになっていくのだと思います。

人生の土台を作る幼児期を親子で
思い切り楽しみましょう!!

といといの「トイ」はアイヌ語の「toy」
「土」という意味です。
「toy toy」で泥んこという意味です。

幼児期は目には見えない土のなかのねっこ
といといはそんなねっこを育てる土壌です。

強く根深い人としての土台を育む場。

いつか、のびのびと枝葉を伸ばし
個性豊かな花や実をつけていくために

1人1人のその人らしさを大切に大切に
大地と一緒に育ってほしい。

そんな想いを込めました。

森での子育て、共育ち、自主保育、森のようちえんなどに
興味のある方はぜひ一度遊びに来てくださいね。
ご連絡おまちしています!

たくさんの方に届くよう、シェアやご紹介いた抱けるとうれしいです!

NAO

2020年2月10日月曜日

といとい行きたい!

雪が冬らしくたくさん降った1月の終わり頃、うれしいびっくりが続いた。

「といといに行きたい!」
珍しくハッキリと言い切ったゆう。

いつも出発まで、どうするか決めきらなかったので、この発言に私は驚いた。
行けば楽しいけれど、行くまでに渋ることがこれまではほとんどだったのだ。


といといメンバーのパパ達で構成される男組、みんなの力で最近完成した
ビニールハウスは日の光が差し込むと、とてもあたたかい。



中にはストーブがあるので、お味噌汁や、羽釜でご飯を炊いたり、
楽しい事がたくさんできるね(*^^*)




たけるかな〜 たけるかな〜


できた!
といとい名物さつまいもご飯。
お醤油がきいてて、じんわり美味しい〜(^q^) おかわり!
羽釜のごはんを極めんとする母達(^^)



雪の滑り台は、ソリがあっても無くても楽しめちゃう!

「こっちに行こう〜」とわかに手を引かれて、みんなから離れた場所へと移動する私。
先に帰るいっせいを見送りにやってきたゆうと合流。
お見送りした後、わかとゆうは、二人で遊びはじめた。


雪を食べて二人でお互いの顔を見ながらニコニコ。


葉っぱを食べるイモムシさんみたいに、雪を食べ進む2人(笑)

ゆうがわざとわかの顔に雪をかけた。
わかが「顔にはかけないで〜」とちょっと怒ってゆうをじっと見るも、
次の瞬間2人で大笑い!

また遊びはじめる。

いつもなら、ゆうが追い打ちをかけて、わかが怒って泣く
そしてゆうが手を出すというシチュエーション。

ゆうは去年の4月から、活動中に友達を叩いてしまったり、泣かせてしまう事が常だった。わかに対してもそうで、いつも何かしらやらかしていた。
最近ゆうの中で、仲間意識というのか、相手の気持ちを自分の中で整理するような
感情が生まれているのを感じてはいたが、まさかこんな風に笑いあえる日が
いやってくるとは、驚きである。

今年度は辛いと感じる事も多くあった。
でも見守り続けてくれる仲間の存在がありがたかった。
厳しく寒い冬の後、春の日差しがあたたかく感じるように、
今は彼の中で起こる小さな変化が愛おしい。

といといは子供達だけでなく、母の学びの場でもあるんだな。


この優しい空間がずっと続きますように。

しぃ

2019年12月26日木曜日

2020年1月~2月の活動予定


1月

7(火)千歳病院

9 (木)北桜コミセン 餅つき

14 (火)野外で学ぼう 支笏湖市民センター

16 (木)千歳病院

21 (火)千歳病院

23 (木)市民スキー場

28 (火)支笏湖氷濤まつり

30 (木)千歳病院


2月
4 (火)千歳病院

6 (木)北部隊 +北桜コミセン

(11日 休み)

13 (木)千歳病院

18 (火)北部隊 +北桜

20 (木)千歳病院(智ちゃん来道)

25 (火)千歳病院

27 (木)市民スキー場→お休みに変更

「遊びながら野外で学ぼう」講習会参加者募集!!

今年も当別エコロジカルコミュニティー代表 山本幹彦氏を
お迎えし、講習会を行うこととなりました!
今年は午前座学・午後実践の二部構成となっています。
午前はまだ空きがございますのでお申込みお待ちしております。
午後は親子でのご参加は定員に達したため終了しましたが
大人だけの見学は受け付けておりますので、子どもたちが
実際に体験している姿を見にいらしてください。
どちらも予約制となっております。

実際のスウェーデン教育を参考に子どもたちの主体的な学びや、
民主主義教育の在り方など、参加者同士も交流をしながら
学び感じ体験できる場になればと思っています。

学校や幼稚園の先生、お父さんお母さん、野外教育に関わる方
教育を学ぶ学生さんなど、たくさんの方にご参加いただければ幸いです。

支笏湖市民センターは駐車場がせまいため、支笏湖温泉の駐車場(冬季無料)
に停めてお越しください。徒歩3~5分ほどです。
支笏湖周辺は路面が凍結しやすいです。道中お気をつけてお越しください。


「遊びながら野外で学ぼう」
2020/1/14(火曜日)AM座学・PM実践の二部構成です
************AM(受付中!!)************
北海道環境の村・エコサロンin千歳
学ぶ楽しさと意欲を育むスウェーデンの「野外で授業」では教室を飛び出して
身体を動かしながら、体験を通して主体的に学ぶ教育が、
学校や幼稚園で行われています。
子どもたちの主体性を育む野外の学びについて学び考えてみましょう。

日程:2020年1月14日(火曜日)
時間:10時〜12時
場所:支笏湖市民センター2階(支笏湖支所)
参加人数:約20名(先着順)
対 象:遊びながら学びにつながるスウェーデンの教育に関心のある方。

幼稚園、保育園、小学校の先生や保育士、保護者の方々など。
講 師:山本 幹彦(NPO法人 当別エコロジカルコミュニティー)
参加費:300円(保険、資料、お茶菓子として)
持ち物:参加費、筆記用具、その他必要と思われるもの。
主催:北海道
企画・運営:NPO法人 当別エコロジカルコミュニティー
協力団体:森のようちえん といとい自主保育
後援:(公財)北海道環境財団
申し込み方法:E-mail・電話にて受け付け
問い合わせ先・申し込み先:NPO法人当別エコロジカルコミュニティー
   E-mail:tectec_ee@yahoo.co.jp
   http://tectec-ee.wix.com/website   TEL:0133-22-4305


************PM(見学のみ受け付け中!!)************
エコアカデミアin千歳
環境先進地スウェーデンの幼稚園や小学校で行われている、
校庭や自然の中で遊びながら行われている算数や英語の活動を
野外へ出て体験してみましょう!
特に、この時期の雪の上で野外で算数や英語を遊びながら学ぶ手法を体験します。

冬の自然の中で学ぶ・・算数、英語、環境
日程:2020年1月14日(火曜日)
時間:13時〜15時
場所:支笏湖市民センター2階(支笏湖支所)
参加人数:約20組(先着順)
対 象:遊びながら学びにつながるスウェーデンの野外で算数や
英語を体験してみたい親子。→※親子受付終了
単身での見学のみ受け付けしています。
講 師:山本 幹彦(NPO法人 当別エコロジカルコミュニティー)
参加費:200円(保険、資料、お茶菓子として)
持ち物:防寒着、帽子、手袋、参加費、雨具、その他必要と思われるもの。
主催:北海道(エコアカデミア)
企画・運営:NPO法人 当別エコロジカルコミュニティー    
協力団体:森のようちえん といとい自主保育
申し込み方法:E-mail・電話にて受け付け
問い合わせ先・申し込み先:NPO法人当別エコロジカルコミュニティー
   E-mailtectec_ee@yahoo.co.jp
   http://tectec-ee.wix.com/website
   TEL:0133-22-4305